首页 » 资讯 » 教育培训 > 日语语法集锦分享

日语语法集锦分享

  发布时间 : 2021-07-28 12:30:20 16
内容提要

  下面小编跟大家一起了解日语语法集锦分享,希望对大家的学习有所帮助。
  1. ~にかこつけて
  接続:名詞+に託けて(かこつける)
  表示

  下面小编跟大家一起了解日语语法集锦分享,希望对大家的学习有所帮助。
  1. ~にかこつけて
  接続:名詞+に託けて(かこつける)
  表示虽然不是直接的原因,但仍然以此为借口去做后面的事情。“以……为托词”。
  父の病気に託けて、会への出席を断った。(2001年一級問題)
  以父亲生病为借口,拒绝了出席会议的邀请。
  仕事に託けて、ヨーロッパ旅行を楽しんできた。
  以工作为借口,到欧洲潇洒了一回。
  2. ~にこしたことはない
  名詞(である)+にこしたことはない
  形容動詞(である)+にこしたことはない
  動詞基本形+にこしたことはない
  形容詞基本形+にこしたことはない
  訳文:
  表示没有比这个更好的了。也有「それにこしたことはない」的用法。“是……”、“莫过于……”、“……是再好不过的”。
  申請書の提出締め切りは明日の午後四時だが、早めに出せればそれに越したことはない。(1999年一級問題)
  虽然申请表的提交截止日是明天下午4点钟,但是如果能提前提交的话那是再好不过的了。
  例2:
  どんなに安全な地域でも、ドアの鍵を二つつけるなど用心するにこしたことはない。(2004年一級問題)
  无论在多么安全的地方,还是紧缩房门为好。
  例3:
  何事も慎重にやるにこしたことはない。
  无论做什么事情,还是谨慎一点的好。
  3. ~にとどまらず
  接続:「範囲や時間などを表す」名詞(だけ/のみ)+にとどまらず、~も
  訳文:
  表示不仅仅限定在前项范围内,甚至涉及到其他广泛的地域或空间。“不仅仅……而且”。
  例1:
  火山の噴火の影響は、麓にとどまらず、周辺地域全体に及んだ。(2001年一級問題)
  火山喷发,不仅影响到山脚地带,还波及到了整个周边地区。
  例2:
  やるべき仕事はこれのみにとどまらず、ほかにもたくさんある。
  该做的工作不仅仅局限于这些,其他还有很多。
  4. ~のなんの/だの~だの
  接続①:
  名詞+だの~だの
  形容動詞語幹+だの~だの
  動詞基本形+だの~だの
  形容詞基本形+だの~だの
  訳文:
  同并列助词「~とか、~とか」「~やら、~やら」的意思接近,用于举例。不过,在现代日语中,多用于列举一些消极的或令人厌恶的例子上面。
  例1:
  午前中、荷物が壊れただの、社員がトラブルを起こしただので、嫌なことばかりだった。
  上午简直烦透了,这边货物破损了,那边又有几个职工吵架。
  例2:
  少年達は被害者から恐喝したお金をゲームだのパチンコだのに使っていたようだ。
  好像几个少年把从被害人那里诈来的钱一部分用来打游戏,一部分用在了柏青哥上。